各課情報/地域住民課

人権

黒潮町人権尊重のまちづくり条例

2018年7月1日 8時30分 更新     2014年10月6日 15時03分 公開

~すべての人が大事にされる黒潮町をめざして~

「黒潮町人権尊重のまちづくり条例」を制定しました

 
平成26年9月黒潮町議会定例会におきまして、「黒潮町人権尊重のまちづくり条例」が可決され、平成26年9月18日から施行されました。この条例は、すべての人の人権が尊重され、安心して生活ができる明るいまちづくりをめざし、町と町民が一体となって取り組むためのものです。
みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。
 

 

黒潮町人権尊重のまちづくり条例

         (平成26年9月18日条例第45号)   

 

(目的)

第1条 この条例は、日本国憲法及び世界人権宣言を基本理念として、基本的人権が尊重されるまちづくりのため、町及び町民(町内に在住する個人並びに町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体をいう。以下同じ。)の責務を明らかにすると共に、人権に関する施策の推進に関し必要な事項を定め、同和問題をはじめ女性、子ども、高齢者、障がい者、HIV感染者等、外国人、犯罪被害者等、インターネットによる人権侵害、災害と人権などあらゆる人権に関する問題の解決への取組を推進し、人権が尊重される明るいまちづくりの実現に寄与することを目的とする。

(町の責務)

第2条 町は、前条の目的を達成するため、人権が尊重される社会の環境づくりと人権意識を高めることを目的とする教育及び啓発に関する施策(以下「人権施策」という。)を積極的に推進するものとする。

(町民の責務)

第3条 町民は、家庭、地域、学校、職場等あらゆる生活の場において、互いに人権を尊重し、自らが人権を尊重するまちづくりの担い手であることを認識し、人権意識の向上に努めるとともに、町が実施する人権施策の推進に協力するものとする。

(施策の推進)

第4条 町は、あらゆる差別をなくし、人権を尊重するまちづくりを目指し、人権施策を策定し、総合的かつ計画的に推進するよう努めるものとする。

(教育及び啓発活動の充実)

第5条 町は、人権を尊重するまちづくりのため、学校、家庭、各種組織等と連携を密にし、教育及び啓発活動の充実に努め、差別をしない、させない、許さない世論の形成や人権擁護の社会的環境づくりを促進するものとする。

(実態調査等の実施)

第6条 町は、前2条の施策の策定及びその効果的推進のため、必要に応じ実態調査等を行うものとする。

(推進体制の充実)

第7条 町は、人権施策を推進するため、国、県及び関係団体等との連携を図り、推進体制の充実に努めるものとする。

(黒潮町人権尊重のまちづくり協議会)

第8条 人権施策の推進に関し、重要事項を調査審議するため、黒潮町人権尊重のまちづくり協議会(以下「協議会」という。)を置く。

2 協議会の組織及び運営に関し必要な事項は、町長が別に定める。

(その他)

  第9条 この条例の施行に関し必要な事項は、町長が別に定める。

 

附 則

 (施行期日)

  1 この条例は、公布の日から施行する。

 (黒潮町人権対策審議会条例の廃止)

2 黒潮町人権対策審議会条例(平成18年黒潮町条例第122号)は、廃止する。

 

お問い合わせ

本庁 住民課 人権啓発係  電話:0880-43-2800

 

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)